国際通貨基金(IMF)は実施している調査で、より多くの人々が仮想通貨での支払いを好んでいることが明らかになったとした。
また、ビットコインでの支払いを承認する小売り店も世界中で増加する傾向にあるという。2024年までに仮想通貨での支払いが主流になると見られている。
DataLightの調査報告によると、ビットコインはすでに国境を越えた送金において最も人気がある支払い手段になっているという。
また、少額決済において今後10年間で、ビザやマスターカードを抜くとの結果が報告されている。
ビットコイン(BTC)などの仮想通貨は今後10年間で主流の決済手段になる可能性を秘めているという調査結果が、イギリスの公立研究大学である
インペリアル・カレッジ・ロンドン(Imperial College London)の研究者らによって報告されています。
Imperial College Business Schoolの教授William Knottenbelt(ノッテンベルト氏)とImperial College Business SchoolのZeynep Gurguc(ガーギック)博士が執筆した「仮想通貨の信用への障壁を克服する」と題されたこの報告書は、
暗号通貨はお金のための「自然な次のステップ」であり、主流の決済手段を「10年以内に」と諭じています。
この報告書によると、仮想通貨は、金銭の3つの基本原則のうち、既に1つを達成しています。交換の媒体として機能し、アカウント単位として存続できているのです。
無理だからこんなの
業者の営業の結果、店側での導入は進むかもしれないけど、それと一般人が使うかどうかは全く別の話。全然使われてないのにコンビニとかで決済のラインナップに入ってる電子マネーとかあるけど、それと同じ感じになるだけ。
こんなの続けられないだろ
中国が規制掛けまくっても潰せなかった事実が全て
規制で潰れるなら2017年夏の時点で潰れてる
むしろ規制を回避する手段だらけなのが現実
国内取引所を潰してもVPN経由で海外取引所に接続され
銀行に仮想通貨口座を作ることをジンバブエみたいに禁止してもP2Pで取引されて終わり
KYCの規制をウォレット単位で掛けてもモネロみたいにブロックチェーンを秘匿化されたら
どこの誰が誰に向かって送金してるのかわからなくなって終わり
まあそんな色々とリテラシーない人間には難しい対応をしなくちゃいけない時点で一般には普及しないんだけどね。
頭金ゼロからの不動産投資【保険ニュース】
麻薬取引の決済手段としては主流になれるかもですね笑
まぁ通貨危機起きるまで野放しにする無能な政府はなかなかおらんと思うがw
一般生活においてならDogeのがまだ実用的
もし、即換金する場合、転送➕交換で、1回あたり1500円ぐらいは飛ぶ。
そうなると、5万未満の商品には使えない。
瞬間決済、一品で5万て、年間でも3回あるかどうかや。
一億なつたら今の100倍の手数料
https://twitter.com/IMFNews/status/1116082402940551169
(deleted an unsolicited ad)
買い物するたびに計算記録して確定申告が必要だしな
まともに使おうとするだけで記帳と確定申告必要とか終わってるわな日本の税制
世界同時通貨危機でも起きるんです?
仮想通貨決済が普及する前に第三次世界大戦が始まりそうですね笑
独立戦争の皮を被った代理戦争で済めばいいが
法定通貨は対ビットコで価値を落とす
ゲームで一攫千金☆ミリオンゲームDX
・ミリオンゲームDX専用のゲームサイトです。
[GREE]や[モバゲー]などと違い、DXでは貯めたメダルを 電子マネーや豪華景品と交換できちゃうんです!
利用する可能性のなくなった変動型コインは電子くずとして消滅
法定通貨の代わりって仮想通貨の他だとゴールドくらいだろ
ゴールドを日常利用って現実的じゃないだろ
消去法でビットコインが使われるよ
ただ法定通貨が全部死ぬなんてことはたぶん無いけど
作ってるのは多数の銀行連合か、とてつもない巨大インフラ会社の連合。
それぞれの国の通貨ままのデジタル化が今以上にすすむというだけのこと。
もう円も基本デジタル化は済んでるわけだから、国内は「円」という数値でやりとりし、為替が必要な際は、時間で自動で変換されるだけ。
大衆の多くはコイン売買なんて認識はないまま導入完了。
法廷通貨が死ぬんじゃなくて、法廷通貨は盤石で、
物理的な紙幣や貨幣の多くが消えるというだけやぞ。
マイナス金利や預金封鎖で全部簡単に没収することが可能なわけだが
そんなもん積極的に持ちたがる奴がいるのか?
過去にジンバブエという国で外資系企業の資産没収した事があってだな・・・